記念日におつくりした幅違いの結婚指輪
艶やかな質感にすることで個性的な印象になった結婚指輪
カップル名 | Sさま&Yさま |
---|---|
購入店 | 鶴(mikoto)代官山アトリエ |
購入日 | 2020年9月13日(日) |
購入した指輪 |
![]() |
先輩カップルレポート
-
お客様とのストーリー
ギメルリングにご興味を持って、アトリエに来てくださったお二人。色々なブランドの指輪を見ているなかで、どこも似通った感じがして、もっと個性的なものがいいと思いオーダーメイドで探してくださったとのことでした。その中でも、女性がギメルリングに一目惚れして、とお越しくださいました! 実際に指輪を身につけてみると、「もっといかついと思っていたけども全然そんなことない!いいね!」と気に入ってくださったお二人。質感はお二人で艶のある鏡面の仕上げにし、存在感のある印象に。また、リングの輪郭に少し丸みを出すことで指当たりや見た目の印象を柔らかくしました。 男性のリングは、プラチナとイエローゴールドでお仕立て。幅を細くしようか迷われていましたが、手とのバランスの良さを考え、しっかりとしたボリューム感から男性らしさを感じられる4.0mm幅にしました。 女性のリングは、プラチナとピンクゴールドにすることで肌に馴染みもいい優しい印象にしてお仕立て。女性は細い指に合わせて、リング幅も少し細くし、3.0mmにすることで華奢な印象になしました。 これからもお二人で仲良く素敵なご家庭を築いていかれてくださいね。
- 1、 待ち時間なしで、ふたりの時間を無駄にしない
-
都合のよい時間にスマートにリング選びができます。
特に土日や季節のイベント時は混雑が予想されるので、予約して時間を有効に使って。 - 2、 たくさん試着して、じっくり話を聞ける
-
予約しないと、スタッフが接客中で指輪の試着ができずデザインの相談もできない場合が。
事前に予約して、気になるリングは全て試着してみましょう。 - 3、 予約するだけで特典がある場合も
- 予約だけで、プレゼントや指輪のグレードアップなどお得な特典のある場合があるので要チェック
- Q.行ったら買わなきゃ駄目?
- A.「まずは試着だけ」もOK!納得いくまで何度も訪れてみて。
一生に一度の買い物だから、さまざまなブランドを巡って検討するのは当たり前。
気に入るものが見つかるまで、たくさんのお店を回って試着してみましょう!