記念日におつくりした幅違いの結婚指輪
ぷっくり猫のシルエットと重ねることで完成する一輪のバラの結婚指輪
カップル名 | Sさま&Kさま |
---|---|
購入店 | 鶴(mikoto)代官山アトリエ |
購入日 | 2020年9月27日(日) |
購入した指輪 |
![]() |
先輩カップルレポート
-
お客様とのストーリー
“猫をモチーフにした結婚指輪にしたい” とご希望のイメージをお持ちだったお二人。 デザインの具体的な部分をどのようにしていくか 実際にサンプルリングを見ていきながら お話をさせていただきました。 お二人のお好みは鎚目のような 凹凸のあるヴィンテージ風のデザイン。 猫のシルエットは女性のイラストをもとに 職人が作り上げたものです。 シルエット部分のみ鏡面仕上げにしたのは ベース部分との違いを出してシルエットを はっきりと見せるようにしたこだわりのポイントです。 中心には女性に書いていただいた 薔薇のイラストを2本重ねた時に 完成するようレーザーでお入れしました。 葉の部分にはお二人の記念日にちなんだ 8月の誕生石のペリドットを留めています。完成した指輪を見ていただき “すごい!可愛い!”と喜んでいただけて安心いたしました。 ご納品日は実は女性の誕生日でもあり“最高の誕生日になりました!” とメッセージもいただき私自身とても幸せな1日となりました!お二人のこだわりがギュッと詰まった結婚指輪、とてもお似合いでしたよ! 指輪のデザイン一覧はこちら
- 1、 待ち時間なしで、ふたりの時間を無駄にしない
-
都合のよい時間にスマートにリング選びができます。
特に土日や季節のイベント時は混雑が予想されるので、予約して時間を有効に使って。 - 2、 たくさん試着して、じっくり話を聞ける
-
予約しないと、スタッフが接客中で指輪の試着ができずデザインの相談もできない場合が。
事前に予約して、気になるリングは全て試着してみましょう。 - 3、 予約するだけで特典がある場合も
- 予約だけで、プレゼントや指輪のグレードアップなどお得な特典のある場合があるので要チェック
- Q.行ったら買わなきゃ駄目?
- A.「まずは試着だけ」もOK!納得いくまで何度も訪れてみて。
一生に一度の買い物だから、さまざまなブランドを巡って検討するのは当たり前。
気に入るものが見つかるまで、たくさんのお店を回って試着してみましょう!