記念日におつくりした幅違いの結婚指輪
マット加工による表情の変化と、内側の刻印にもこだわった結婚指輪
カップル名 | Mさま&Nさま |
---|---|
購入店 | 鶴(mikoto)代官山アトリエ |
購入日 | 2020年12月5日(土) |
購入した指輪 |
![]() |
先輩カップルレポート
-
お客様とのストーリー
お二人で選ばれたのは、結婚指輪らしく丸みのあるフォルムに中心にひねりを加えたような形が美しい18MA-010。 アトリエにお越しになる前には、18MA-012のデザインも候補として上げてくださっていましたが、実際に身につけてみると 優しい丸みや指が綺麗に見える印象の18MA-010がお二人の一番になりました! 表面の加工は“サテン細”の繊細なマットをリングの片側に施し個性的な印象に。上下のつける向きを変えることで日によって表情を楽しめるようにという、お二人のこだわりが詰まっています! リングの内側にはお二人が飼っている、オカメインコのレーザーマークをお互いが見つめ合うようにお入れしました。 シルエットだけではなくオカメインコの特徴であるほっぺのマークは入れたい!と丸く輪郭を縁取ったのもかわいいポイントです! いつも息がぴったりのお二人にお似合いのこだわりが詰まったお揃いの結婚指輪。 ご納品の際には大好きなお二人の間に挟まれてお写真を撮っていただき、改めてお二人のリング作りに携われたことをとても嬉しく思いました!
- 1、 待ち時間なしで、ふたりの時間を無駄にしない
-
都合のよい時間にスマートにリング選びができます。
特に土日や季節のイベント時は混雑が予想されるので、予約して時間を有効に使って。 - 2、 たくさん試着して、じっくり話を聞ける
-
予約しないと、スタッフが接客中で指輪の試着ができずデザインの相談もできない場合が。
事前に予約して、気になるリングは全て試着してみましょう。 - 3、 予約するだけで特典がある場合も
- 予約だけで、プレゼントや指輪のグレードアップなどお得な特典のある場合があるので要チェック
- Q.行ったら買わなきゃ駄目?
- A.「まずは試着だけ」もOK!納得いくまで何度も訪れてみて。
一生に一度の買い物だから、さまざまなブランドを巡って検討するのは当たり前。
気に入るものが見つかるまで、たくさんのお店を回って試着してみましょう!