結婚式場探しならマイナビウエディング >
海外挙式・海外ウエディング > 海外挙式の費用は? 総額の内訳やエリア別の旅行費など、お金にまつわる疑問を徹底解説
海外挙式の費用は? 総額の内訳やエリア別の旅行費など、お金にまつわる疑問を徹底解説

photo:アールイズ・ウエディング
海外ウエディングにあこがれているけど、どのくらい費用がかかるか心配......という方も多いはず。そこで本記事では、ふたりだけや親族のみの場合など人数別に平均費用をご紹介。併せて、エリア別の旅行費についても解説するので、ぜひ参考にしてみて。
目次
海外の結婚式にかかる【総額】はどれくらい?

▼【参列人数別】海外結婚式の費用
・ゲスト10人の場合:161~409万円
・ふたりだけの場合:119~255万円
・ゲスト10人の場合:161~409万円
・ふたりだけの場合:119~255万円
海外での結婚式にかかる総額は、ゲスト10名が参列した場合とふたりだけの場合でどちらも相場に大きな幅が! 希望する国や時期、プラン、オプションなど何をどう選ぶかによって費用の違いが大きく出るようです。
海外挙式のプラン一覧を見る
▼【エリア別】海外結婚式の平均費用
【ハワイ】
ゲスト10人の場合:360万円前後
ふたりだけの場合:160万円前後
(結婚式代100万円、新郎新婦の航空券・宿泊代1人30万円、ゲストの航空券・宿泊代1人20万円)
【バリ】
ゲスト10人の場合:290万円前後
ふたりだけの場合:140万円前後
(結婚式代90万円、新郎新婦の航空券・宿泊代1人25万円、ゲストの航空券・宿泊代1人15万円)
【ヨーロッパ】
ゲスト4人の場合:260万円前後
ふたりだけの場合:160万円前後
(結婚式代90万円、新郎新婦の航空券・宿泊代1人35万円、ゲストの航空券・宿泊代1人25万円)
挙式の前後には観光を楽しむ人がほとんどなので、上記の金額以外にも旅行費用がかかることをお忘れなく! 旅行費用も余裕を持った金額を想定しておきましょう。帰国後にお披露目パーティや1.5次会を開く場合は、その費用もしっかりチェックしておきましょう。
≫海外結婚式で人気のエリアは? ハワイやヨーロッパなどオススメの場所をご紹介
海外挙式を詳しく知るなら!
海外ウエディングの費用の内訳をチェック!
ここからは、実際海外で結婚式を行う場合に必要な挙式料や衣装、演出、パーティなど各アイテムごとにかかる費用がどれくらいなのか、内訳&相場を詳しく見ていきましょう。海外での挙式にかかる費用

各ツアーやプランごとにアイテムの費用には違いがあります。下記相場を参考にしながらそれぞれ何にいくらかかるか参考にしてくださいね。
●挙式料 15~25万円
挙式料は一般的に「会場使用料」「牧師手配料」「介添料」「BGM・音響使用料」「結婚証明書料」などが含まれています。旅行会社のパックやプロデュース会社が取り扱う挙式プランにこの挙式料が含まれていることが多くありますが、その中に何が含まれているかによって後々オプション等でかかる費用が明確になるので、事前に内容を確認しておくと安心です。
【挙式施設使用料】が
含まれる海外挙式のプラン一覧
含まれる海外挙式のプラン一覧
●新婦衣装 20~50万円
新婦の衣装費用では、どんなドレスを何着選ぶか、レンタルするか購入するかによってかかる費用に大きな差があります。衣装選びについては国内で衣装を決めて現地に持ち込んだり、国内で決めたものを現地でレンタルするケースが多いよう。各旅行会社やプロデュース会社が提携している衣装店がどこなのか、どんな手配方法があるかについては事前に確認しておくのがオススメです。
【国内でドレス試着可】の
手配会社一覧
手配会社一覧
●新郎衣装 5~10万円
新郎衣装も新婦同様、着る着数やレンタルするか購入するかによってかかる費用に差があります。新郎の場合は自前のものを持ち込んだり、国内で決めて現地でレンタルする場合も多いですが、現地に着いてから衣装を決めてレンタルするケースも多いので、どんな衣装を取り扱っているのか事前に確認しておくと安心。
【衣装】が含まれる
海外挙式のプラン一覧
海外挙式のプラン一覧
●ヘアメイク&着付け 1~3万円
挙式当日のメアメイクと着付けにかかる費用相場。ヘアメイクでは、どんな仕上がりにしたいのかお気に入りの画像を持ち込んだり、コミュニケーションが取りやすいという理由から日本人のヘアメイクさんを指名する花嫁も。ヘアメイクのリハーサルを行いたい場合には、別途料金がかかることが多いので要チェック。
【新婦ヘアメイク】が含まれる
海外挙式のプラン一覧
海外挙式のプラン一覧
●フラワー&ブーケ 2~10万円
挙式会場の装花やブーケはプランに含まれている場合もあるので、事前確認が必要なアイテムのひとつ。費用の幅については、花材のグレードアップやボリュームアップによって差がでることが多いよう。また、ブーケにこだわりのある花嫁は、プリザーブドフラワーなど枯れないお花でブーケを作って持ち込むケースも。
【挙式にかかる費用の合計】
およそ43~98万円が相場
およそ43~98万円が相場
すべての海外挙式プランを見る
現地でのパーティにかかる費用

チャペル・教会に併設されているレストランや、宿泊先のホテル内や近隣のレストランで行われることが多い挙式後のパーティ。一人あたりの費用相場と、どんなところで金額に差が出てくるのか確認していきましょう。
●一人あたり1.2~2万円
パーティにかかる費用で大きく差が出てくるポイントとしては
・参加するゲストの人数
・ランチかディナーかパーティ実施の時間帯
・コースやビュッフェなど食事のスタイル
・フリードリンクなど飲み物の内容
・ケーキカットやデザートビュッフェなどの追加品目の有無
などがあります。どんなパーティにしたいか、ゲスト参加の場合はその人数や顔ぶれによって費用相場が変わってきます。
【パーティにかかる費用の合計】
10名でおよそ12~20万円が相場
10名でおよそ12~20万円が相場
パーティの費用が含まれた
海外挙式のプラン一覧を見る
海外挙式のプラン一覧を見る
困ったら相談!
海外挙式の手配会社一覧を見る
海外挙式の手配会社一覧を見る
結婚式のオプションにかかる費用

海外ウエディングの場合、挙式やパーティにかかる基本的な費用以外に、式中での演出や追加するオプションによって費用にも大きな差が発生します。そこで、ここからはオプションを付けた場合、何にいくら費用がかかってくるのか各アイテムごとに見ていきましょう。
●フォトプラン・集合写真撮影 5~25万円
結婚式の記念に残す写真撮影は、浜辺やチャペル・教会などドレス姿を残す前撮り撮影のほか、挙式やパーティ風景を撮影したもの、家族やゲストとの記念の集合写真撮影などがあります。どんな写真を残したいかによって、撮影内容とそれにかかる費用が大きく変わります。
【フォトウエディングのみ】の
プラン一覧
プラン一覧
【写真】が含まれる
海外挙式のプラン一覧
海外挙式のプラン一覧
●ムービー・DVD撮影 10~15万円
お仕度から挙式風景、パーティの模様などを動画で撮影するムービー・DVD撮影。どこからどこのシーンまでを撮影するかによって、かかる費用に違いが発生します。海外での結婚式の場合、挙式に参列してもらえなかった人に見てもらったり、国内でのパーティ演出に使うカップルも多いよう。
【ビデオ撮影・DVD】が含まれる
海外挙式のプラン一覧
海外挙式のプラン一覧
●リムジンでの送迎 1~3万円
ホテルからチャペル、チャペルからパーティ会場など移動する際にリムジンで送迎してもらえるサービス。挙式プランの中に含まれているケースも多くありますが、別途オプションでお願いする場合には送迎距離か送迎してもらう箇所によって費用が変わる傾向に。
●フラワーシャワーなどの演出 1~10万円
挙式を終えたふたりの祝福シーンに欠かせないフラワーシャワー。挙式プランに含まれていることもありますが、使用するお花が生花の場合と造花の場合があります。造花を生花に変更してもらいたい場合に別途料金がかかったり、オプションで付けてもらう場合、花の種類やボリュームによって費用もさまざま。
●ヘアメイクリハーサル 1~3万円
挙式当日にどんなヘアメイクにするのか事前に確認できるヘアメイクリハーサル。国内で行う場合と現地で行う場合とがあり、現地で行う場合には、ヘアメイクリハーサルと一緒にふたりのドレス姿を記念に残すフォトツアーや前撮り撮影をするカップルも多いみたい。
【オプションにかかる費用の合計】
およそ18~56万円が相場
およそ18~56万円が相場
すべての海外挙式プランを見る
【旅行費(航空券+ホテル宿泊)】も忘れずに

旅行費は海外挙式を行うエリアや行く時期、利用する航空会社・ホテルによって違いがあります。代表的なハワイ、グアム、ヨーロッパ、バリ・アジア、オーストラリアの旅行代の相場は以下の通り。旅行会社やプロデュース会社のパッケージプランを利用すれば、空き状況の確認や手配など全部お任せできるのでオススメです。
●ハワイ ふたりで約50~70万円
ハワイの旅費・費用の詳細はこちら!
●グアム ふたりで約30~50万円
グアムの旅費・費用の詳細はこちら!
●バリ島 ふたりで約40~60万円
バリ島の旅費・費用の詳細はこちら!
●プーケット(タイ) ふたりで約40~60万円
プーケット(タイ)の
旅費・費用の詳細はこちら!
旅費・費用の詳細はこちら!
●ヨーロッパ ふたりで約60~80万円
ヨーロッパの
旅費・費用の詳細はこちら!
旅費・費用の詳細はこちら!
●オーストラリア ふたりで約50~70万円
オーストラリアの
旅費・費用の詳細はこちら!
旅費・費用の詳細はこちら!
●モルディブ ふたりで約60~90万円
モルディブの
旅費・費用の詳細はこちら!
旅費・費用の詳細はこちら!
●タヒチ ふたりで約70~100万円
タヒチの旅費・費用の詳細はこちら!
●フィジー ふたりで約50~70万円
フィジーの
旅費・費用の詳細はこちら!
旅費・費用の詳細はこちら!
●ニューカレドニア ふたりで約50~70万円
ニューカレドニアの
旅費・費用の詳細はこちら!
旅費・費用の詳細はこちら!
●アメリカ ふたりで約50~80万円
アメリカの
旅費・費用の詳細はこちら!
旅費・費用の詳細はこちら!
●カンクン(メキシコ) ふたりで約50~80万円
カンクン(メキシコ)の
旅費・費用の詳細はこちら!
旅費・費用の詳細はこちら!
【旅費の合計】
ふたりでおよそ50~70万円が相場
ふたりでおよそ50~70万円が相場
ハネムーンも兼ねるなら【現地でかかる費用】も予算に入れて

ハネムーンも一緒に楽しめるのが海外ウエディングの魅力のひとつ。現地観光やグルメ、ショッピングなどやりたいことがいっぱいありますよね。そこで、心ゆくまでハネムーンを楽しむためにも、現地で使うお金を項目に分けてしっかり予算立てをしておきましょう。
新婚旅行について詳しく!
●アクティビティ ふたりで1~15万円
観光名所をめぐるツアーや、マリンスポーツ、クルージングなど現地ならではのアクティビティはハネムーンの楽しみのひとつ。事前に予約が必要なものが多く、個人で手配する場合と、ツアーやパッケージプランのオプションで申し込みできる場合があるので、海外挙式や旅行手配をお願いしている会社にまずはオプション内容を確認してから決定するのがオススメです。
●お土産・ショッピング 5~20万円
お目当てのブランド物から現地ならではのかわいい雑貨など、海外でのお買い物は思わずテンションもアップしてしまいますよね。また、海外挙式の場合、ご祝儀を頂いている親族や挙式に参列できなかったゲストへのお土産も忘れずに。渡航先の物価によって予算の幅も変わってくるので、レートを確認しながら予算を立てておくと安心です。
●現地での食費など滞在費 ふたりで2~10万円
滞在期間中の食事代や、ちょっとした買い物、入場料など滞在費は思っている以上にお金がかかると思っていたほうが◎。また、渡航先によってはレストランやタクシー、ホテルのルームサービスなどに対してチップが必要な国もあるので、その国の文化やチップの相場は事前に調べておきましょう。
【現地でかかる費用の合計】
ふたりで8~45万円が相場
ふたりで8~45万円が相場
旅行代金が含まれた
海外挙式のプラン一覧
海外挙式のプラン一覧
旅行を含むプランがある
手配会社一覧
手配会社一覧
【参列ゲストの費用】旅費やご祝儀はどうする?

photo:ワタベウェディング
海外挙式に参列してもらうゲストの旅費をふたりが負担するか、一部だけ負担するかによっても大きく変わります。ふたりとゲストの関係性によって旅費を負担する・しないはさまざま。
一般的に友人の場合は各自が全額負担することが多いよう。ふたりから列席をお願いするというよりは、「本当は家族だけでやろうと思っていたら、友達が参加したいと言ってくれた」というようなケースがほとんど。海外だとさすがに旅費も高額になるので、新郎新婦がすべて負担というのは現実的には厳しいはず……。
親族の旅費を負担するかどうかはケースによってまちまちです。
●ゲストの旅費
【全額負担の場合】一人あたり20~30万円
両家の親4名 80~120万円
【一部負担の場合】一人あたり3~5万円
10名だと 30~50万円
【ゲストの費用分担の合計】
およそ30~120万円が相場
およそ30~120万円が相場
前もってゲストには旅費負担をするか・しないのかははっきり伝えておきましょう。
また、旅費負担しない場合には、ゲストからご祝儀をいただかないというカップルも多いようです。
海外ウエディングはどんな人にオススメ?

photo:サンセルモ
【海外ウエディングがオススメな人】
・親孝行をしたい人
・のんびりと旅行を楽しみたい人
・ロケーションを重視したい人
・非日常感を味わいたい人
・仕事の関係者は呼ばずに、親族や友人だけでアットホームな式を挙げたい人
・挙式とハネムーンを一緒にかなえたい人
・親孝行をしたい人
・のんびりと旅行を楽しみたい人
・ロケーションを重視したい人
・非日常感を味わいたい人
・仕事の関係者は呼ばずに、親族や友人だけでアットホームな式を挙げたい人
・挙式とハネムーンを一緒にかなえたい人
圧倒的に多いのが、両親や祖父母を海外旅行に連れて行って孝行をしたいという人。さらに、両家そろって旅行に出かけることで、お互いの家族の交流を図りたいというカップルも目立ちます。また、親族中心で人数が少ない分、国内ウェディングと比べて意外と準備が簡単なのも特長。席次を決めたり、引き出物を選んだりというのが面倒……なんて人にも向いています。
海外ウエディングというと、「高そうだし大変そう」というイメージもあるかもしれませんが、費用も国内とそんなに変わらないので、視野に入れてみてもいいかもしれません。
プール付き、使用人付きの豪華なヴィラに泊まったり、エステを長時間満喫したり。お姫様気分を味わうにはうってつけです。
≫家族で楽しめる国内のリゾートウエディングもオススメ!
海外挙式を探す
オトクに海外ウエディングにするならいつがいい?

★【エリア別】オススメシーズンや観光スポットなどを詳しく解説!
ハワイ/グアム/バリ島/プーケット(タイ)/ヨーロッパ/オーストラリア/モルディブ/タヒチ
海外挙式を探す
事前の準備が海外ウエディングを成功させるカギ
海外挙式では希望する国や行く時期はもちろん、ゲスト人数や挙式・パーティでどんなことをするかによってかかる費用に大きな幅があります。どこで・いつ・何人くらいの海外挙式がしたいか、どんな演出やオプションを取り入れたいかなど、ふたりの希望やイメージをしっかり描くことが大事。希望するプランを扱う旅行会社やプロデュース会社にまずは相談してみてくださいね。事前にしっかり準備して、海外ウエディングを楽しみましょう!≫海外挙式準備の段取り&スケジュール完全ガイド
すべての海外挙式プランを見る
海外挙式のオススメ手配会社
モルディブ・タヒチの実績が豊富エス・ティー・ワールド ムーンシェル
世界の名門ホテルでかなうハイクオリティな海外挙式
アールイズ・ウエディング
「旅」と「挙式」、安心のトータルサポート!
JTB(JTBウエディングプラザ・JTBウエディングデスク)
挙式やパーティ、旅行手配までトータルプロデュース
ワタベウェディング
海外挙式の手配会社を探す
