ついぶ工房
※10%の消費税を含めた金額を表記しています。
コース:手作りご婚約指輪・シンプルリングコース" 素材:プラチナ 指輪のタイプ:甲丸タイプ ダイヤの留め方:6本爪 --- 「これからを一緒に」 大切な想いや決意を手作りのご婚約指輪で相手の方に伝えませんか? "シンプルリングコース"では最初1本の棒から制作をスタートして、 どんな方にも身に着けていただきやすいシンプルなご婚約指輪を手作りできるコースです。 ペンチで曲げたり、金づちで叩いて円くしたり、少しずつ少しずつ指輪を作りあげて 2~3時間でベースとなる指輪が完成。 その後工房の職人の手によってダイヤモンドをお留めして1ヶ月程度で完成いたします。 京都の伝統的な金属工芸の職人の流れを汲んだ工房のスタッフが 1対1でサポートするので手先に不安がある方でもご安心ください。 エンゲージリングやダイヤについてよくわからない どんなデザインにすればいいですか? 急ぎで必要なんですが… などなど お気軽にご相談くださいませ
婚約指輪はあなたの気持ちや決意を大切な人へ伝えるものです。 そんな指輪だからこそ、あなたの想いがこもった手作りにしませんか? 「実はこの婚約指輪、自分で作ったんだ」 相手の方の驚く顔は手作りだからこそ、既製品とは一味違った特別な想いを伝えることができるかもしれません。 ついぶ工房の[手作り婚約指輪・シンプルリングコース]ではベースとなる指輪を3時間でご制作いただき、その後作っていただいた指輪をお預かりし、工房の職人によってダイヤモンドのセッティングをさせていただきご婚約指輪を制作するコースです。 写真でご紹介している着け心地が滑らかな甲丸のアームに6本爪でダイヤモンドを留めるタイプは、ご婚約指輪の王道のデザイン。 シンプルだからこそ年齢や流行に関係なく長く愛用できるご婚約指輪ですので、 デザインに迷われている方におすすめしております。
手作り婚約指輪の事例を見てみる婚約指輪はあなたの気持ちや決意を大切な人へ伝えるものです。 そんな指輪だからこそ、あなたの想いがこもった手作りにしませんか? 「実はこの婚約指輪、自分で作ったんだ」 相手の方の驚く顔は手作りだからこそ、既製品とは一味違った特別な想いを伝えることができるかもしれません。 ついぶ工房の[手作り婚約指輪・シンプルリングコース]ではベースとなる指輪を3時間でご制作いただき、その後作っていただいた指輪をお預かりし、工房の職人によってダイヤモンドのセッティングをさせていただきご婚約指輪を制作するコースです。 写真でご紹介している着け心地が滑らかな甲丸のアームに6本爪でダイヤモンドを留めるタイプは、ご婚約指輪の王道のデザイン。 シンプルだからこそ年齢や流行に関係なく長く愛用できるご婚約指輪ですので、 デザインに迷われている方におすすめしております。
手作り婚約指輪の事例を見てみる