指輪のリメイク・リフォーム:婚約指輪のQ5

指輪のリメイク・リフォーム:婚約指輪のQ5
結婚指輪のリフォームや、石の持ち込みアレンジがしたい!

Hamri(ハムリ)
ふたりでつくる手作り指輪とオーダーメイドの専門店である当店では、受け継がれた指輪や宝石を生かしながら、「手作り」「オーダーメイド」のどちらの方法でも、新たなデザインへのリメイクが可能です。デザインも自分好みに自由自在に変更が出来るのも嬉しいところ。他では叶えられなかったデザインも、当店なら実現可能なこともございます!また、お持ちいただいた宝石は鑑定し直し、中央宝石研究所の鑑定書も再度お作りいたします。ご依頼いただいた指輪のBefore&Afterのお写真の撮影も承りますので、記念に撮影されたい方はお声掛けくださいませ。
万が一宝石が割れてしまった際の補償もございますので、ぜひ一度Hamri(ハムリ)まで、お気軽にご相談ください。
<Hamri(ハムリ)のリフォーム事例>

>>ふたりでつくる手作り指輪とオーダーメイドのブランド「Hamri(ハムリ)」の個性豊かなラインナップはこちら!
Mariage ent(マリアージュ エント)
マリアージュエントでは、当店でオーダーいただいた指輪を数年後や10周年記念などの際、指輪をお預かりし、違うデザインへ生まれ変わらせることができます。金属を溶かして作り直すため新品交換ではなく、数万円からリフォームができます。また、0.2ct以上のホワイトダイヤモンドのお持ち込みでセミオーダーで指輪をお仕立てすることも可能です。ぜひご相談ください。>>豊富なデザインと多彩なアレンジでオンリーワンのリングが叶う「Mariage ent(マリアージュ エント)」
ポンテヴェキオ
「毎日をカラフルに」をテーマにしているポンテヴェキオでは、ご家族や大切な方の宝石を生まれ変わらせ、新たな時を刻んで受け継がれていくようにとの想いから、リフォームサービス「RINASCITA(リナシータ)」を展開しています。ご家族から受け継いだブライダルリングなど、お手持ちのダイヤモンド(0.1ct以上のラウンドブリリアントカットの天然ダイヤモンド)のリフォームを承っております。リナシータオリジナルの20種類以上のリング・ネックレスのデザインから、お好きなデザインをセレクトいただけます。リナシータの各サービスは一部店舗限定となりますので、公式ホームページ等で対象店舗をご確認のうえ、ぜひお気軽にご相談ください。

>>世界でたったひとつのオーダーを叶えるポンテヴェキオのブライダルリングコレクションもチェック!
ケイウノ ブライダル/窪田 綾乃さん
リフォームも当ブランドの得意分野です。もともとジュエリーのリフォーム・修理店としてスタート致しましたので、30年以上の実績がございます。デザインは店頭にあるサンプルからお選びいただくことも、フルオーダーでお作りすることも可能です。どちらの場合も石に合わせた石座や、石を留める「爪」を一から作成致しますので仕上がりが美しく、強度の面でも安心していただける作りとなります。石のお持ち込みは無料、金属の買い取りも可能です。お買い取りさせていただいた額をリフォームの代金に充てていただけますので、リーズナブルに実現できるのもメリットです。<ケイウノ ブライダルのリフォーム事例>

結婚30周年記念のプレゼントとして、立て爪のシンプルなエンゲージリングをリフォーム。メレダイヤモンドをプラスすることで、ラグジュアリー感のあるデザインに。
>>アンティーク調からトレンド最先端まで、多彩なリフォームが叶う「ケイウノ ブライダル」へ
TANZO
お母様やご祖母様の大切な宝石やダイヤモンドを、新しいデザインにして受け継いでいく……本当に素敵なことですね! TANZOでは創業以来60年以上、指輪のリフォーム事業を専門分野として手掛けております。また、「丈夫で、石落ちしづらい」鍛造製法でお造りしますので、末永く身に着けて頂き、さらには後世に残せるようリフォーム致します。お好みのデザインにお直しすることはもちろん、「小さなメレーサイズのダイヤも使いたい」「残ったリング枠に別の石を入れ直してプレゼント」「残ったリング枠は換金してほしい」「指輪部分のプラチナも一緒に使いたい」「リングではなくネックレスにしたい」等々……ご予算に合わせて様々な加工のご提案をさせて頂きます。>>鍛造一筋63年の老舗「TANZO」が誇る、揺るぎない丁寧な手仕事をチェック!
Disney Treasure created by K.UNO
当ブランドは1981年よりジュエリーのオーダーメイド・リフォーム・修理の専門店として全国に展開しており、お客さまがお持ちの宝石や貴金属を活用してのジュエリー製作も行っています。持ち込み料は不要で、貴金属部分の下取りも行っていますので比較的リーズナブルにオーダーいただくことが可能です。お預かりする宝石のカラット数やサイズに制限はなく、“合う枠がない”ということもありません。ぜひ気兼ねなくお持ち込みください。>>「Disney Treasure created by K.UNO」なら、デザイナーと職人が常駐しているからリフォームの相談も安心♪
ADAM (アダン)/佐藤 弘美さん
オーダーメイドの店として40年以上の実績を誇る弊社。普段からリメイクを手がけておりますので、どうぞご安心ください。ご来店される多くの方が、お母様のリングなどのリメイクをオーダーされていらっしゃいます。石を外したリングを再加工し、新たに誕生石を留めてお母様にプレゼントされた方も。なお、お持ち込み料はいただいておりません。シンプルな「ソリテールエンゲージリング」もおすすめです。<ADAM (アダン)のリフォーム事例>

立て爪のソリテールリングを、現代のトレンドに合ったデザインにリフォーム。シンプルだからこそ、爪の形や大きさ、アームのラインなど、美しい形状にこだわって仕上げています。
1/f (エフブンノイチ)/武田 正明さん
リフォームを行っている店舗は多くあります。ウェブサイトで「(地名) 指輪 リフォーム」のように記入すれば検索できるはずです。当ブランドではもとのジュエリー貴金属を相場に応じてお引き取りするなど、ご希望に応じてリフォーム時のサービスも行っております。地金をお引き取りすることで、ご予算を大きく抑えられることも。また、ダイヤモンドのリカットもお引き受けしております。一世代以上前のダイヤモンドは当時のカット技術が今より低かったため、どうしても現在のカットグレードを下回るものになりがちです。理想的なプロポーションにリカットすることで見違えるような輝きになり、お喜びになる方が多くいらっしゃいます。pommier(ポミエ)/星文子さん
「ポミエ」ではリフォームのご要望もかなり多く承っております。お母様やおばあさまがお持ちのダイヤモンドだけを持ち込んで、お好みのデザインに仕立てるのはもちろん、プラチナや金などの地金のお持込も大丈夫です。持込みで結婚指輪や婚約指輪を作成される場合は、材料費からお預かりした元の素材の金額分を引かせていただくので、オーダーメイドに近い感覚で、かつ比較的お手頃な価格でお作りいただけるかと思います。
デザインの相談時は、オーナーデザイナー自らがお客様の仰られた「こんな感じ」に合わせてラフ画をその場でお描きするので、イメージの食い違いなく、安心してお任せいただいております。
指輪だけでなく、その他のジュエリーへの加工も「ポミエ」の得意とするところで、奥さまへのサプライズプレゼントでピアスをおつくりになった方もいらっしゃいます。
予算やお好みのテイストに合わせて自由なリメイク・リフォームが可能ですので、一度ご相談にいらしてください。
<pommier(ポミエ)のリフォーム事例>

使わなくなったジュエリーを、ポミエの人気シリーズ・12ヶ月のエンゲージリング「ポーチュラカ」にリフォーム。ダイヤモンドはお祖母様が愛用していたリングのものを使用しました。

特別な想いが詰まった、世界にひとつの指輪に
素晴らしい宝石は世代を超えて受け継がれていく、財産となります。リフォーム・リメイクのメリットは、そんな資産的な価値と共に、使っていた人の大切な想いを受け取れること。花嫁が結婚式に身に着けると幸せになれるとされる「サムシング・フォー」のひとつ「サムシング・オールド」=「何か古いもの」として使うのにも、ぴったりです。また、受け継いだ指輪を現代風にリデザインすることで、世界にたったひとつのリングとなることも大きな魅力。ネックレスのペンダントトップに使われていた石をカスタマイズして、オリジナルの指輪を作ることも可能です。
購入費用を抑えられるのも魅力!
リフォームする際の費用は、使用する地金やデザイン、追加する石などによって大きく変動します。ただ、新しいものを購入する場合に比べ、宝石の費用がかからない分、安価に抑えられる場合が多いよう。元の指輪やアクセサリーの金属を相場に応じて買い取ってくれるショップも多数あり、その分の金額をリフォーム費用に充てることができるのです。
オーダー方法は、お手持ちのジュエリーに応じて検討して
リフォームの種類としては、まず石を取り外し、店頭にあるサンプルの中から好みのアームを選ぶセミオーダー式、デザイナーと相談して一から作り上げるフルオーダー式があります。リフォーム事例とお手持ちの指輪を見比べながら、まずはイメージを膨らませてみて。
※この記事は2014年8月時点の情報を元に作成されています。
婚約指輪を着ける期間:婚約指輪のQ18
安くて高品質な婚約指輪:婚約指輪のQ19
結婚後の婚約指輪の使い道:婚約指輪のQ20
男性でも婚約指輪はつける?:婚約指輪のQ21
おすすめの婚約指輪のケースは?:婚約指輪のQ22
ダイヤモンドのカット:婚約指輪のQ17
女性人気のデザイン:婚約指輪のQ16
普段使いしやすい・日常的に重ねづけしやすいデザイン:婚約指輪のQ15
エタニティリングの婚約指輪:婚約指輪のQ14
サプライズプロポーズのコツ:婚約指輪のQ13
婚約指輪を買う時期:婚約指輪のQ12
ダイヤモンドの留め方:婚約指輪のQ11
おすすめデザイン:婚約指輪のQ10
婚約指輪の素材:婚約指輪のQ9
婚約指輪の平均価格:婚約指輪のQ8
婚約指輪の必要性:婚約指輪のQ7
婚約指輪・結婚指輪の価格のバランス:婚約指輪のQ6
指輪のリメイク・リフォーム:婚約指輪のQ5
価格の差はなぜ?:婚約指輪のQ4
彼女に内緒で購入:婚約指輪のQ3