今や予約は当たり前?! 指輪探しの秘訣を教えます!



ボーナスシーズンやクリスマスなど混み合う時期はもちろん、
今や婚約指輪や結婚指輪を探すカップルにとって
事前の来店予約は当たり前?!
事前に来店予約をするとどんないいことが起こるの?
素朴な疑問に編集部がお応えします!

来店予約をするといい事満載!時間もお金も得する失敗知らずの指輪選びです!

-
- スマホで来店予約。外出中でも気軽にできる
- スタッフが「○○様お待ちしてました」と来てく
れる。混雑時でもゆっくり座ってお茶を飲みなが
らイメージする指輪について相談
- 気になるリングや指のサイズを予約時に伝えて
いたのでスムーズに試着。またスタッフが事前
にお目当てのリングに似た雰囲気のサンプルを
集めてくれていたので、いろんな指輪を見るこ
とができた。
- 来店予約をした人限定のプレゼントがもらえたり
、指輪の素材や宝石がグレードアップする特典を
ゲット。誕生石を無料セッティングしてくれるサー
ビスも。
-
- アポ無しでお店へ。土日に行ったらお店は大混雑。
いろいろと聞きたいことがあったけれど、スタッフ
が接客中でなかなか聞くことができない。
- Webで見て気になったリングはほかのお客さん
が試着中。お店の人に「2時間後にきてください」
と言われて「そんなに待つの?」と彼が不機嫌に…
- ようやく試着の順番が回ってきた。けれど、待ち
時間が長かったせいでもう閉店間際。ほかのお
店も見たかったのに結局その日はその1店しか
行けずに帰宅。
- 家に帰ってお店のWebページを見たら、プレゼン
トや指輪のグレードアップなど予約特典があった
ことを発見……。





混み合うシーズンや休日はもちろん、今や指輪を探すふたりにとって事前の来店予約は当たり前?!
様々なカップルが来店予約をしています。
-
たくさんのデザインが見たい
指輪の事を詳しく知りたい
- 来店予約のコツ
-
ダイヤモンドや
指輪の選びかたも知りたい!オリジナルブランドに行ってみて
オリジナルブランド一覧へ -
いろんなブランドを
たくさん見たい!セレクトショップがオススメ!
セレクトショップ一覧へ
-
軽い気持ちで下見したい
忙しくてあまり時間がない
- 来店予約のコツ
-
気軽にたくさんの
ショップを回りたい!!エリア別・ジュエリーMAPが便利 銀座のジュエリーマップを見る 横浜・元町のジュエリーマップを見る 名古屋・栄のジュエリーマップを見る 大阪・梅田のジュエリーマップを見る
- 事前に、お店を出たいタイムリミットや、「絶対見たい!」と思っているデザインを伝えておけば、ポイントを絞って接客してくれますよ。
-
-
サプライズプロポーズしたい
彼女の好みがわからない
プロポーズプランのあるブランドもチェック!
プロポーズ専用リング特集を見る -
母と一緒に選びたい
両親の意見を参考にしたい
指輪選びは結構長時間。席の用意もあるので、予約時に伝えておいた方が◎!
-
個室希望
知識のあるスタッフがいい
-

ダイヤモンドの説明からデザイン選び、試着…リング選びは思っているより時間がかかります。でも高額な一生もののリングを選ぶんだから当然といえば当然。
ゆっくり時間をかけてふたりにぴったりなものを厳選したいですよね。もちろん気軽な下見も大歓迎ですが、所要時間は1時間程度はみておくのが◎。
※所要時間はブランドによって異なります。
記載の時間はあくまで目安ですので、それより短い場合、長い場合がございます。

マイナビウエディング予約フォームのフリーコメント欄をフル活用!
予約の際に
要望を伝えておくとスムーズ
予約時に伝えておくと安心
- お店を出たい時間
- 来店者について(相手と2名、女性1名、母と2名など)
- 見たい商品
- 希望の予算
- 婚約指輪 or 結婚指輪
普段行きなれないジュエリーショップに来店するのは、緊張するし不安になりますよね。
そんな不安も払拭してくれるQ&Aをチェック!
-
お店に入ったら買わなきゃいけない気がして……。
予約したのに見るだけでもいいの? -
通常のファッションジュエリーと異なり、婚約指輪・結婚指輪にはそれらを専門に扱うブライダルジュエリー専門店が存在します。まずは好みのテイストをリサーチして、自分の好きなデザインの傾向をつかみましょう
-


必要な情報は来店希望日時とお名前、メールアドレス、電話番号のみ。
ショップへの要望がある場合は、遠慮なく記載して!
3分あれば来店予約完了です。

なるべく時間通りに。遅れたりキャンセルをする場合はお店に連絡を。


などこだわりポイントからブランドを検索してみて。

-
指のサイズはその場で測ることができます。むしろ、プロに測ってもらうほうが正確です。
-
お客様の満足のいく指輪を選ぶのがブランド
の仕事。どんな質問も遠慮なくどうぞ! -
支払いは注文時か受け取り時。ショップに
よって異なるのでどちらなのか聞いてみて。