款太郎さま & 成美さま
挙式会場名
披露宴会場名
挙式日
挙式スタイル
招待人数
貸切でゲストがリラックスして過ごせるゲストハウス型であった事と、 天候に左右されないチャペル、 少人数でも寂しくなくゆったり過ごせる広さの披露宴会場、 季節の装いで表情を変えるガーデンなど素敵な設備が揃っていた事 、試食した料理の美味しさ、そして何よりも大きな理由は、 プランナーさんが我々にとって最高の式を挙げようとしてくれている熱意を感じたからです!
挙式・披露宴共に親族のみを招待して行いました。 当日は雨が降るかもしれない予報でしたが、プランナーさんが大きなてるてる坊主を作ってくれていたおかげで雲ひとつない青空で、素敵な一日となりました! 教会式だったので姪っ子ちゃん達にフラワーガールをお願いしたのですが、 遊びたい盛りの姪っ子ちゃん達をスタッフさん皆でサポートして下さり、 無事に大役を果たしてくれました♪ 挙式のリハや写真撮影、本番を通してスタッフさんが笑顔でサポートして下さり、緊張すること無く過ごす事が出来ました(*^^*) コロナの影響で結果的に1年の延期を経て、 親戚に会える機会も減っていたので、久々の親戚との交流をゆっくりと楽しむ事が出来ました! テーブルラウンドでは木でできたリースにゲスト一人一人造花を飾ってもらってリースブーケを作り、お色直しの後に披露しました。ゲストの皆様にご挨拶も出来たし、一人一人にお祝いして頂けている実感が湧いて、とても楽しい時間でした。 完成したブーケは色褪せない思い出として、家に飾れる素敵なお土産になりました♪
プランナーさんはもちろん、演出や装飾・お料理など 我々の式に関わる打ち合わせをするスタッフさん全員が、我々の希望も聞きながら、我々のはっきりした理想が無かった部分の演出やデザイン案を提案して下さったり、より良い式にする為の提案をたくさんして下さり、 とても楽しい打ち合わせ期間を過ごせました(*^^*) コロナの影響で当初の予定日の2週間前に延期を決断し、 結局2度の延期を経て当初予定していた二次会もキャンセルする事になってしまいましたが、延期の手続きの度にプランナーさんが心から我々に寄り添って下さり、二次会のキャンセルの手続きの時には我々よりも悲しんでくれて目も潤んでいて、本当に我々にとって最高の式を挙げる為に尽力して下さっているんだなと、プランナーさんの事を友達や家族のように思う事もありました。 演出やデザインで実現が難しいものがあれば、 必ず代替案も提案して下さったので、我々も納得のいく打ち合わせを行うことが出来ました。 毎回の打ち合わせがとても楽しみな時間でした(*^^*) 我々に関わって下さった全てのスタッフさんに、感謝の気持ちでいっぱいです!!
披露宴の会場装飾のこだわりは、 新郎が好きな青色に新婦のカラードレスに合わせた水色と黄色を加えて、 ベースを白とする事で上品な空間になるよう考えました。 なんと言っても1番のこだわりはケーキのデザイン!! 当初は2人が好きなゲームのキャラクターをたくさん乗せようとしましたが、 とんでもない金額になる事が発覚したので、 新婦が大好きな音楽をモチーフとしたデザインに変更しました(笑) 新婦が弾いていたギターをシュガークラフトで精巧に再現して頂き、 新郎が好きな苺を散りばめ、下の段には2人が好きな曲の楽譜を描いていただきました。 とっても素敵な仕上がりでした!! お料理にもこだわり、既存のメニューに新婦の地元の食材や栃木らしい食材を盛り込んだオリジナルメニューを作って頂きました! ゲストからも美味しいと大好評だったので、こだわって良かったなぁと思いました(*^^*) どんなこだわりでも何とか実現しようとして下さったスタッフの皆様、 とっても感謝しています!!ありがとうございました(*^^*)