【静岡駅3分】2100坪の敷地を誇る「徳川家縁の庭園」 和洋多彩な挙式がかなう
静岡駅から徒歩3分。市街地中心にありながら、約2100坪もの敷地を誇る「浮月楼」は、徳川慶喜公の屋敷跡という格式高い場所で明治時代から続く料亭。現在も当時の趣を残す池泉回遊式庭園を舞台に、風雅な結婚式がかないます。 挙式は、水上舞台や庭園を臨む新室内会場にて、神前式・和装人前式・洋装人前式から選択が可能。披露宴では、料亭の伝統が息づく日本料理でおもてなしを。 「大切な人を招き、ごちそうを振る舞い、真心を込めてもてなす」という、本質を大切にした結婚式で両家の絆を深めて。
水上舞台「水 鏡」は、池に映る月の美しさに由来する「浮月楼」らしい会場。四季折々の自然に抱かれて雅な誓いがかないます。本館4階の室内挙式会場や、二千年以上の歴史がある「静岡浅間神社」での挙式も選択可能。
明治二十四年創業の浮月楼だからこそご案内できる和装のラインナップ(白無垢・色打掛・引き振袖)には、川島織物や西陣織、紹巴織といった県内でも珍しい衣裳が数多く揃っております。是非一度ご覧くださいませ。
明治時代から続く料亭ならではの「技」と、旬の食材が織りなす婚礼限定の日本料理を堪能。お二人のご希望に応じて、ゲストの皆さまへ提供するお料理も選べる形でご案内いたします。