アンジェパティオ/一軒家邸宅ウエディング/Angepatioの先輩カップルレポート詳細情報

カップル応援キャンペーン対象

2年半越しに結婚式をする決断をしました。

2022年10月8日 吉崎様


挙式会場名

サン・アニエーゼ

披露宴会場名

ルーチェ

挙式日

2022年10月8日(土)

挙式スタイル

教会式(チャペル式)

招待人数

19名以下

お二人のこだわりポイントは?

ゲストには特別感のある料理を召し上がってほしかったので、 私達が見学の試食で一番美味しい!と感じる会場に、と決めていました。 豪華で特別感のあるアンジェパティオの美味しい料理はぴったりでした! また、ゲストには緊張することなく過ごしてほしかったので、 乾杯や閉式などの挨拶は全て自分たちで行いました。自分たちのやることは当日も多かったけれど結果的にとても喜んでもらえました。

こだわった演出はありますか?

親族だけでアットホームな結婚式にしたいという事もあり、2人を知ってもらうクイズをしました。 クイズの内容を考えたり作成するのは大変でしたが(喧嘩もたくさんしました笑)、みんな楽しそうに参加してくれたので、やってよかったです。 ウェディングセレモニーでは、鯛の塩釜焼を小槌で割り、夫婦箸でファーストバイトを行いました。 鯛の塩釜焼は新婦母が入籍時お祝いに作ってくれた料理、 使った夫婦箸は「美味しいものをこれからも一緒に食べよう」と新郎がプロポーズで用意してくれたものです。

結婚式を終えての感想をお聞かせください。

コロナ禍に入籍して両家の顔合わせもできないまま2年半越しに結婚式をする決断をしました。 入籍から時間も経っていたのでいまさら結婚式もどうか…と悩んでいましたが、 結婚式のイメージが出来上がっていくのはワクワクしました!大切な親族の笑顔に囲まれ、 出席してくれた方々からも「とても良い式だった」と言っていただけて、本当に幸せな空間でした。

スタッフはいかがでしたか?

皆さん明るくフレンドリーな方ばかりで、いい式にしたいという真摯な気持ちがひしひしと伝わってきました。 質問したこともしっかりと説明して答えてくれたので、不安に思うことはすぐに解消できました。 演出などで迷っているときも、いろいろアイデアを出してくれたり、こちらが提案したことも楽しそう!と前のめりで話を聞いてくれるので、打ち合わせは毎度楽しかったです。

これからご結婚式を挙げるご新郎ご新婦様へアドバイスをお願いします!

人生でこんなにも主役になれる日はそうそう無いと思います。 だからこそひとつひとつお互いが真剣に考え、やりたいことはできるだけ実現できるように話し合うことが大切だと思います。 また、自分達の楽しさも大事ですが、慣例的なだけでなく、ゲストへのおもてなしもしっかり考えるとよいかと思います。 参列してくれた方の笑顔や楽しそうな姿を見られるのはとても幸せなことでした。 アンジェパティオはサポートしてくれると思います!

先輩カップル写真

REPORT先輩カップルレポート


実施中!【2025年10-11月度】式場探し、指輪探しで電子マネーをプレゼント!カップル応援キャンペーン
実施中!【2025年10-11月度】式場探し、指輪探しで電子マネーをプレゼント!カップル応援キャンペーン

プライバシーマーク株式会社マイナビは、マイナビウエディングをご利用になる方のプライバシーを尊重し、利用者の個人情報の管理に最新の注意を払い、これを適正に取り扱うことをお約束します。
Copyright © Mynavi Corporation