Rさん&Mさん
挙式会場名
披露宴会場名
挙式日
挙式スタイル
招待人数
3年前に写真館でフォトウエディングを行った際にウエディングドレスを着たことがあり、新婦がなんとなく白無垢を着たい、という思いから神前式に決めましたが、これが大正解! 私たち自身も神前式に参列したことがなく初めての経験でしたし、ゲストからも「新鮮だった!素敵だった!」との声をいただきました。 由緒正しい筑波山神社のご神前で大切な方々に見守られながら結婚式を挙げられたことがとても幸せでしたし、筑波山神社は長男のお宮詣りを行った神社でもあるので、御縁を感じました。
サイコー!!の一言です。めちゃくちゃ楽しかった!!やりたいことをやらせていただきました。 生後7ヶ月の息子と一緒に迎えた結婚式・披露宴でしたので、当日まで「ちゃんとできるのかな...」と心配していましたが、気付いたらあっという間にお開きの時間。ゲストも仲の良い友人しか呼んでいなかったこともあり、和気あいあいとした雰囲気で笑いに溢れた楽しい披露宴となりました。 当日担当してくださったスタッフの皆さまに感謝の気持ちでいっぱいです。
和洋中とバリエーション豊かで、ゲストから大変好評でした。私たちは当日時間の関係であまり食べられなかったので、後日あらためてコース料理をいただきました!とても美味しかったです!!
地場に根付いた老舗ならではの荘厳さと大らかさです。多くの面で融通を利かせていただき、ありがとうございました。 担当プランナーさんの提案力も素晴らしく、大変お世話になりました。
食事に妥協しないこと!ゲストからも大好評でした。 あとは11月でしたので、秋をモチーフにした装飾を心がけました。 また、新婦のブーケをドライフラワーのリースにしたので、式が終わったあとも自宅に飾れてとてもよかったです。
私たちは結婚して3年後に式を挙げました。本音を言うと今さら挙げなくても…という気持ちがありましたが、結果、やって本当に良かったです。一生の思い出になりました! 式をどうするか悩んでいるカップルは、一度東雲さんに見学にいらしてはいかがでしょうか。