アニヴェルセル 表参道の先輩カップルレポート詳細情報

カップル応援キャンペーン対象

ふたりが好きな”バンビ”がテーマ~こだわりの詰まった一日~

Mr.&Mrs.Otsuka


挙式会場名

チャペル アニヴェルセル

披露宴会場名

ザ・コスタ

挙式日

2018年7月18日(水)

挙式スタイル

教会式(チャペル式)

招待人数

100名

準備・打合せのポイントは?

一番大変だったのは、なにをやりたいか、テーマは何をするか考えることでした。 何をしたいか決まるまでは先輩花嫁のインスタやピンタレストを毎日深夜の2時まで見て回ったり、情報収集が大変だった事が印象的です。 テーマが決まれば、準備を進めるのはスタッフの方がサポートしてくださるので簡単でした。 打合せの前に、何をやりたいか決めてから行くのが大切だと思います。

挙式の内容・感想は?

共通の知人が多く列席者が100名以上だったのですが、広いチャペルだったからこそ、大好きなゲスト全員をお招きすることが出来きたのが嬉しいポイントでした。 私達が立つ聖壇も高さがあったので、人数が多くても一番後ろの席のゲストの表情もしっかり見る事ができました。 挙式中は後ろの方から手を振ってくれたり、荘厳なチャペルがすごく温かな雰囲気に包まれたのが印象的でした。

演出の内容・感想は?

サービスマンの新郎は挙式後、制服を借りてゲストに生ビールをサーブしたり、披露宴では私達がフラッシュモブを披露したり・・・。 ゲストと一緒に楽しむ事ができました。 また、料理にはこだわりたい!ブランド牛を提供したい!という想いを叶えてくださったシェフには感謝しています。 当日は佐賀の「伊万里牛」をゲストに振舞う事が出来てとても満足した披露宴になりました。

パーティーのテーマと選んだ理由は?

「バンビがいる森」をテーマにしました。 新婦が鹿好きなのが一番の理由ですが、付き合ってから奈良公園でデートしたり動物園に鹿に会いに行ったりするうちに、新郎も鹿が割と好きになったり…。 私達のテーマにするにはピッタリでした。 当日は「受付スペース」や「披露宴会場」など所々にバンビの装飾を置いたのですが、皆沢山写真を撮ってくれて思い出を沢山残すことが出来ました。

披露宴の内容・感想は?

こだわったテーマの装飾にもこだわりました。 会場はソファスタイルで、母に作ってもらったバンビ柄のクッションと、アッシュがかった色味のフラワーで組み合わせました。 ドライフラワーを吊るしたり、森っぽく果物やキノコを飾ってくださったりと、担当スタッフさんがテーマに沿って提案してくれたので、とても可愛い会場になりました。

これから花嫁になるカップルへのアドバイス

喧嘩をしていた妹と仲直りが出来たり、親からの想いを知ったり・・・ 私は結婚式の前後で家族の雰囲気が明るく変わりました。 当日は笑い疲れるくらい笑い、お世話になったゲストに楽しんでもらえて、数えきれないほどお祝いの言葉をかけてもらえて、すごく楽しい1日でした。 準備が大変で気が滅入ったり、二人で喧嘩をする事もあるとかもしれませ当日の幸せな時間を信じて頑張ってください。

先輩カップル写真

REPORT先輩カップルレポート


実施中!【2025年10-11月度】式場探し、指輪探しで電子マネーをプレゼント!カップル応援キャンペーン
実施中!【2025年10-11月度】式場探し、指輪探しで電子マネーをプレゼント!カップル応援キャンペーン

プライバシーマーク株式会社マイナビは、マイナビウエディングをご利用になる方のプライバシーを尊重し、利用者の個人情報の管理に最新の注意を払い、これを適正に取り扱うことをお約束します。
Copyright © Mynavi Corporation