Mr.&Mrs.Kumagai
挙式会場名
披露宴会場名
挙式日
挙式スタイル
招待人数
今までもそしてこれからもお世話になる周りのみんなへの「感謝」をテーマしようと思っていました。 親族と友人を中心に招いて、当日はアットホームな雰囲気でみんなに楽しんでもらえるパーティーを目指しました。
お互い仕事をしている中での準備だったので、それぞれが得意な分野を分担して進めていきました。 節約も兼ねて映像等、手作りのものが多かったのでなかなか大変でしたが、終わってみると頑張った分達成感もあり、準備の期間もまたいい思い出です。 結婚式の準備は最初は大変ですが、一生懸命準備する事で、ふたりの絆も深まると思いました。
見学でブルーのバージンロードを見た時から、ドレスが映えそうなチャペルだと思っていたので、トレーンの綺麗なドレスを選びました。 当日はやはり緊張しましたが、神父さんも優しくて和みました。 みんなに見守られながら素敵なチャペルとドレスで挙式ができたことは忘れません。
ゲストにも参加してもらえるような演出を取り入れたいと思っていました。 私自身がパティシエということもあり、今までに見たことがないようなことをやってみたかったので、当日ゲストの目の前でケーキを仕上げるという演出をパティシエの友人と行いました。 ゲストにも喜んでもらえて自分自身にもとてもいい思い出になりました。
会場装花やブーケには好みの小花や緑を使ったり、友人が作ってくれたウェルカムボードやグッズをロビーに飾ったり、見るだけで嬉しくなるアイテムばかりでした。 写真を見ると私達やゲストの笑顔の写真がたくさんありました。「好きなモノ」「好きな人たち」に囲まれた本当に楽しいひと時でした。
自分達のためにみんなが集まってくれる日というのは一生のうちでもなかなかないと思います。 精一杯準備して当日を楽しんで一生に思い出に残る1日になったことは本当によかったと思っています。 これから結婚式を迎えられるお二人もぜひ楽しんで素敵な結婚式にして下さい。