俊太さま&樹梨さま
挙式会場名
披露宴会場名
挙式日
挙式スタイル
招待人数
私達がSURFの見学へ行ったのは2020年1月13日。 ゼクシィを見て何軒か候補を決めた中の1つがSURFでした。 何かのサイトで第一候補の見学は一番最後にと書いてありましたが、 1番気になるのだから1番に見学へ行くことに! 挙式会場の扉が開いた時のキラキラした海!!前面ガラスから射し込むやわらかな光!! あの景色に一瞬で心を奪われました。 あの時の景色、感動は忘れません。 試食会では何を食べても本当においしく、更にはデザートプレートになんと!! 私の大好きなキャラクターが!!本当に、かわいくて嬉しかったです。 それから、モーションカーテン! 私達が招待された結婚式では見たことのない演出で絶対したい!と思いました。 そして、何よりも担当となって下さった金子さん!! 私達と同じ時期に入籍・故郷が新郎と同じ新潟県(しかも隣町)であり、 金子さんの旦那さまの故郷が私の実家と同じと、 共通点が多く、初対面とは思えない程、意気投合でした。 一つ一つを丁寧に説明して下さり、 何よりも金子さんのお人柄に惹かれ、即日でSURFに決めました!
私達は海が大好きなので、とにかくguestに海を感じてもらうことと、 たくさん楽しんで、喜んでもらいたいという思いから、手作りをたくさんしました。 一人ひとりに手作りのロゼットとメッセージカードをテーブルに。 お子様guestへのプレゼントにキャンディーブーケや、髪ゴムも手作りしました。 又、子育てママguestが多 かったので、お家で待っているお子様用に、 手作りプチキャンディーブーケも用意し、引き出物の中に入れてもらいました。 Welcomeスペースは、前日がXmasだったのでシェルツリー、 シェルとプルメリアのリースを手作りで。 ずっと絶対に飾りたかったWelcome sign も一から手作りして飾りました。 とにかく、海を意識してブルー、ホワイト、エメラルドで統一感を出しました。 お子様guestには、子どもカメラマンをお願いし、 使い捨てカメラでたくさん撮影してもらいました。 カメラマンになりきり、楽しんで参加してもらうことが出来てよかったです。 後で見ても子ども目線のフフっ!と笑ってしまう瞬間が撮れていたりして楽しめました。
本来は、2020年11月に予定していた挙式・披露宴。3度の延期を経てようやく挙げることができました。招待状の発送、メイクリハーサル、最終打ち合わせ、荷物搬入…。準備は進んでいても、度重なる延期を経験した為、当日を迎えられるまで本当にちゃんとできるのだろうか。。。と不安でいっぱいの毎日でした。 そして、迎えた当日。予定よりもだいぶ早く会場に着き海岸を散歩。大寒波予報で風は強いものの、青空とキラキラ輝く海!思い描いていた、最高のロケーションでした。流木やヒトデ、浮き玉、青系・南国のお花で飾られた高砂や、こだわりの海モチーフケーキは本当にイメージ通りで、テンションが上がりました!私達は、とことん海!!にこだわっていたので、大大大満足でした! サンクスバイトでは、両家母に続き、サプライズで金子さんへ!本当にお世話になったので、絶対にしようと決めていました! SURFで契約をしてから約2年。今までで1番最幸な一日を過ごすことができたのは、プランナーの金子さんのおかげです。本当に心の支えとなり、感謝してもしきれません。 もし、もう一度結婚式をするとしても私達は絶対にSURFを選びます!