I・S様&J・L様
挙式会場名
披露宴会場名
挙式日
挙式スタイル
招待人数
緑豊かなロケーションとラスティックな会場 THEジャパニーズ結婚式の雰囲気がなく、自由度もありスイスの結婚式のイメージが再現できそうだからと、会場見学の際に嬉しそうにお二人が仰っておりました。 日本人のご新郎様はお坊さん、スイス人のご新婦様は神社で働いており国も宗教も、垣根を越えたいと強くご要望されてました。 ※挙式日前日に新郎実家で仏前式をしており和の結婚式を実施、BARNでは逆にスイスの結婚式をしたい!お二人の強いご要望でした。
参加したゲストには、まるでスクリーンに映し出された外国映画を客席で見ているかのように進めたいとご要望があり、司会者も入れず、音楽とお二人の動きや表情で進行を演出しました。 シーンを演出するために入場時はしっとりと、こだわりのチェロの三重奏でのご入場&ファーストミート、退場時は正反対のアップテンポな曲を選び、紙吹雪の中お二人が手を取って、全力で走り抜けるという演出が出来ました。
スイスの結婚式には基本進行はありません。 余興は全て【本当のサプライズ】 披露したいゲストが前に出てきて色々な演出で楽しませるのが当たり前です。 友人からは浅草より本場獅子舞を呼んでもらったり、新郎からのサプライズのギターの弾き語りのLOVESONGあり、映像や新婦お父様からのスイス伝統余興もありました。料理も大変こだわって頂き、ガーデンにてメインをBBQスタイルにして楽しんで頂きました。ケーキカットも披露宴終盤でゲストの前でカットしてそのままご提供させて頂いたり、披露宴後のアフターパーティーではBARNにてダンスパーティーを開催。好きな曲を流して心ゆくまでゲスト様とダンスをお楽しみいただきました。
手作りできるアイテムはお二人が作成しました。また会場装飾ではBARNフラワーショッ プのデザイナーと一から話し合い満足して頂けました。 人前式の証明書は新郎がゲスト全員の名前を木版に手彫り&焼き付けで仕上げました。 また、案内板や各場所にはシーンに合わせたアイテムを設置し、ゲストネームロゼットも木から手作りで用意しました。