Y様&R様
挙式会場名
披露宴会場名
挙式スタイル
招待人数
パールが煌めくチュールの上に並べられたのは、おふたりがご準備されたウェルカムグッズたち。 韓国で撮影されたという沢山のお写真と、ゲスト様へのメッセージが添えられ、皆様をお迎えするこだわりが詰まった素敵なスペースとなりました。 愛らしいお衣装姿のお子様を、笑い声交じりに撮影されるゲスト様。 そんなご様子を優しい表情で見守られては、談笑するゲスト様。 ウェルカムグッズを眺めて、楽し気に微笑むゲスト様。 ウェイティングスペースでは、皆様思い思いに、リラックスした和やかなお時間をお過ごしいただきます。
扉が開き、皆様が見守る中で行うのは身支度の仕上げ。 新郎様はジャケットセレモニーとチーフセレモニー、新婦様はベールダウンをそれぞれ親御様にお願いされました。 新たな人生を歩まれるおふたりに向けて、「幸せになってほしい」と願いを込めそっとお背中を押していただきます。 祭壇の前で待つ新郎様の元へ、新婦様を優しくエスコートするのはお父様。 お打ち合わせで“父は多分泣くと思います”と仰せだった新婦様の手を、「私たちに代わって幸せにしてあげて下さい」と新郎様へバトンタッチいただいた後、並んだおふたりの姿を見て、お父様は新婦様の予想通り目に涙を浮かべていらっしゃいました。 並んだおふたりの姿を見て、お父様は新婦様の予想通り目に涙を浮かべていらっしゃいました。
おふたりの元へ指輪を届けてくれたのはリングガールちゃんとボーイくん。 せっかく沢山お子様がいるから何かお手伝いをしてもらおう!と、お役目を依頼されました。 ゆっくりと丁寧にリングピローを運ぶ前を、とびきりの笑顔で駆け抜けていくボーイくん。 実は急遽の飛び入り参加で先導をしてくれました♪ 思わずゲスト様も笑い声を溢しながら、「頑張れ」と温かな笑顔で見守ってくださいました。 リングピローを受け取ったおふたりも、笑顔でハイタッチ。 お互いの薬指へ指輪が輝き、誓いが形となりました。 高らかな拍手が鳴り響く中、お子様からは「おめでとう!!」と元気いっぱいに祝福の言葉が贈られます。 結びまでお子様が大活躍だった挙式は、心温まるお時間でございました。
上手く話せなかった時には喝を入れます!!と、ご用意されたハリセンを握り、おふたりからのウェルカムスピーチ。笑顔でご挨拶いただき、和気藹々とご披露宴がスタートいたしました。乾杯のご発声では、3名のお子様が登場!突然音楽が鳴り、ダンスを披露してくれたお子様たち。ゲスト様からおふたりへのサプライズに、驚きながらも喜びの表情を見せてくださいました。“ゲスト様に楽しんでいただきたい”というお気持ちで、ケーキ入刀後にはご両家親御様をお手本バイトでお呼び出し。司会者のアナウンスと共に「あーん」とお声がけをいただき、親御様の仲睦まじいご様子に会場全体に幸せが広がっていきます。続けてのファーストバイトではお手本を参考に、しっかり食べさせあいっこをしていただきました♡ゲスト様へは突撃インタビュー!「小さい頃はどんな子供だった?」「幼少期の印象的なエピソードは?」「新郎新婦様それぞれの第一印象は?」「夫婦円満の秘訣は?」 親御様を始め、おじい様やおばあ様、そして従兄様へご質問。ご親族様だからこそ細かに覚えているエピソードも飛び出し、おふたりのことをより皆様に知っていただく機会となったお時間でございました♪
ゲスト様おひとりずつにご用意されたお名前入りの木箱。皆様で一斉に箱を開けると、中にはお名前のイメージでセレクトされた色とりどりのカップが入っております♩「どんな色?」と手に取って見せ合い、会話に花が咲くとっておきの演出です。沢山の演出にゲストの皆様も大盛り上がりでございました。
淡いグリーンのテーブルクロスに、シャンパン色のナフキン。 深みのあるお色目のドライフラワーをアクセントに完成したコーディネートは、新婦様のこだわりポイントのひとつでございます。 ナチュラルで華やかさも感じる空間に、仕上げとしてご用意された小物とプロフィールブックも並べ、迎賓のご準備が整いました。