アートグレイス フォレスト迎賓館の先輩カップルレポート詳細情報

カップル応援キャンペーン対象

【憧れの全てを実現!】見学も打合せも当日も全部が楽しかった!2人とゲストとスタッフ全員が1つになった最高の1日。

憧れのドレスを着て、憧れの「ヴィーナスショット」。カメラマン、スタイリスト、プランナーが団結して撮れた、最高のワンカットだそう。

Hitoshiさん&Yumaさん


挙式会場名

クリスタルチャペル

披露宴会場名

フランス邸

挙式日

2019年8月24日(土)

挙式スタイル

教会式(チャペル式)

招待人数

100名

式場の決め手は?

大切なゲストと過ごす空間として、アートグレイスさんは心ときめくポイントばかりでした。式場全体が本物の森に囲まれていて、周りの建物など気にする事なく「特別な日」を過ごす空間としてピッタリ。街中では感じることのできない、非日常が味わえます! チャペルから差し込む柔らかい光。それぞれの披露宴会場には大きな窓があり、そこから見える四季折々の景色。会場ごとの装飾品も素敵なアイテムばかりで、主人も私も心奪われてしまいました…! 会場、料理、衣装など全ての項目において私達の理想通りでしたが、やはり1番の決め手は見学の際に担当して下さった、スタッフの方々の誠実な対応に感動したからです。もともと結婚式に対して強い憧れを抱いていた私に対して、親身になって相談に乗ってくれたり、不安要素を取り除く提案をしてくれたことが、何よりも嬉しかったです。 「一生に一度の結婚式をアートグレイスのスタッフの方々にお願いしたい!」と思えたからこそ、主人も私も納得して、こちらに契約しました。

こだわったポイントは?

私たち夫婦が一番こだわったポイントは「料理」です!ゲストの方々に美味しい料理を味わってほしかった為、料理、飲み物には拘りました。どのコースを試食しても美味しいものばかりだったので、主人、両親とともに相当悩んでしまいました。 また、デザートブッフェや鯛めしなどのボリュームや迫力があり、ゲストの方々にも満足してもらえるだろうなと思えました!当日はゲストの方々から「全部美味しかった!」と大好評で、私達もとても安心しました。 また、ドレスやタキシードにもとことんこだわりました。 私は結婚式を検討していた段階から、憧れブランドのドレスがありました。アントニオリーバの「Sissi」というドレスです。ブライダルフェアへ参加の問合せをしたときに、そのドレスがあるかも事前にチェック。すると、見学当日にリクエストしていたドレスを、事前に取り寄せしてくださっていて感激しました! ドレスサロンのスタッフさんのセンスも抜群で、本当に頼りになる方で安心してお任せすることができました。「何でも良い」と言っていた主人も、楽しんで打合せに参加してくれて嬉しかったことも、素敵な思い出です♪

印象に残ったシーンは?

どれも印象的でしたが、特に嬉しかったことは、友人達からサプライズムービーのプレゼントがあった事です。ムービーでは、サプライズで式場のスタッフさん、友人、両親からのお祝いメッセージが映っており、驚きと感動で涙があふれました。その後に主人から歌のサプライズもあり、大号泣してしまいました(笑) 主人は私に内緒で歌の練習をしていたり、友人と式場のスタッフさんは私にばれないようにサプライズの準備を進めてくれていたり、その優しさにとても感動しました。

結婚式の感想

沢山の方々からの協力があり、幸せな1日を迎えることが出来ました。両親や大切はゲストの方々と過ごした時間は、私たち夫婦にとって一生の思い出になりました。 また式場スタッフの方々には、毎回楽しく打ち合わせや最高の提案をしていただき、とても感謝しています。どのスタッフの方々も誠実で、プロ意識が高く、一生懸命ステキな提案をしてくださるので、準備期間から当日まで安心してお任せすることができました!本当にありがとうございます! 一生に一度の幸せな舞台に、アートグレイス ウエディングフォレストを選んで本当に良かったです!

先輩カップル写真

憧れのドレスを着て、憧れの「ヴィーナスショット」。カメラマン、スタイリスト、プランナーが団結して撮れた、最高のワンカットだそう。新婦入場は、お父様とお母様と3人で。感謝の気持ちが溢れ、涙をこらえることで精一杯。家族を感じる入場となった。お父様から新郎様へバトンタッチ。「家族の元から、新しい家族の元へ」。お父様の手のぬくもりは、一生忘れない。夏婚だからこその、青々とした緑の祭壇。やさしい太陽の光が降り注ぎ、2人を温かく包んでくれた。フラワーシャワー後は、ゲスト全員でバルーンセレモニー!見学のときに体験した「ドロップ&フライ」というサプライズ演出は、当日も絶対取り入れたかった演出のひとつ。披露宴の入場。挙式のベールを外し、スポットライトを浴びた。ゲストが温かく出迎えてくれて、思わず笑顔が溢れた。入刀用のウエディングケーキは、子どもゲストに運んでもらった。ケーキのデザインも、会場のコーディネートに合わせて楽しく選ぶことができた。ファーストバイトでは、ゲストに囲まれて大きな口を開けた。すごく素敵な1枚に。会場内のコーディネートだけでなく、リビングルームのオリジナル装飾にも力を入れた。手作りのフォトブースや思い出の写真アルバム等、気持ちを込めて準備した。お色直しは階段から。新郎のエスコートにより、カラードレスの全身をゲストの皆様にお披露目できた。ご両親への感謝のシーン。大好きな想いを花束に込めて、涙いっぱいにお渡しした。謝辞では、ご新郎様も涙。これまでの人生を支えてくれたゲストや、大切に育ててくれた両親への感謝の想いが溢れた。事前に前撮りを行っていたため、当日のグッズの一部としても活用できた。打合せも前撮りも、そして当日も、全てが楽しい思い出に。

REPORT先輩カップルレポート


実施中!【2025年10-11月度】式場探し、指輪探しで電子マネーをプレゼント!カップル応援キャンペーン
実施中!【2025年10-11月度】式場探し、指輪探しで電子マネーをプレゼント!カップル応援キャンペーン

プライバシーマーク株式会社マイナビは、マイナビウエディングをご利用になる方のプライバシーを尊重し、利用者の個人情報の管理に最新の注意を払い、これを適正に取り扱うことをお約束します。
Copyright © Mynavi Corporation