K.Tさん&Y.Iさん&K.Tちゃん
挙式会場名
披露宴会場名
挙式日
挙式スタイル
招待人数
もともとホテルウエディングに憧れがあってホテル中心に式場を探していました。水戸プラザホテルの高級感やラグジュアリーな雰囲気は私たちの結婚式のイメージにぴったりの雰囲気で、見学の時に対応してくれたスタッフさんもとてもいい方で、もう一目惚れ状態でした。ホテルウエディングに憧れた理由は式が終わった後も宿泊やレストラン利用などでいつでも夢の1日を過ごした場所に帰ることができるからだったのですが、長いご縁で繋がりたいなとも思い選びました。
ラグジュアリーウエディングがテーマでした。なのでシャンデリアや壁に大きな鏡のある高級感ある披露宴会場を選びました。また結婚式といえばプリンセス感のある可愛らしいものが多いイメージですが、どちらかというとヴィランズのようなかっこいいダークなイメージの方が好きなので黒や真っ赤な薔薇を取り入れて演出しました。
たくさんありますが、まずドレスはとにかく何度も何度も約半年かけて試着を繰り返して納得のいくドレスを選ぶことができました。ペーパーアイテムも最近流行りのDIYに挑戦して席札、席次表、結婚証明書などほとんどを一から作り上げました。特に英字新聞風のプロフィールブックは英文もレイアウトも自分で考えたのでホテルスタッフの方やゲストからも好評で嬉しかったです。ウェルカムスペースもこだわりました。最後まで上手くイメージが固まらずとりあえず置きたいものを前日に持って行って配置を全部やらさせていただいて、当日はゲストもたくさん写真やムービーを残してくれていました。
とにかくあっという間でした!笑 体感15分くらいで終わっちゃった気がしてます!笑 ファーストミート を主人とももちろんやりましたが、いつも感謝している友人たちにもサプライズで仕掛けて大成功!泣いてくれる子もいて私も感謝を伝えることができてとても幸せな時間を過ごすことができました。挙式では1歳の娘にリングガールをお願いして、流行りのラジコンカーで登場。眠たくて大泣きの娘でしたが会場から可愛いの声が止まらなくて嬉しかったですし、やってよかったです。その後の誓いのキスは娘にするファミリーキスにしましたが、その時も大泣きでとってもいい思い出です笑 披露宴会場ではたくさん写真を撮りながら久しぶりの子たちともお話しできて、途中行った「まる罰ゲーム」は老若男女みんなが知っているゲームだったので、みんなで盛り上がることができて印象深いです。また普段ポーカーフェイスな主人なのですが、久しぶりの友人たちに囲まれてあんなに楽しそうに笑ってるのをなかなか見ないので(笑) 結婚式を挙げてよかったなと心から思ってます。
とにかくたくさん調べてください!どんなイメージの結婚式がいいのか、どんな演出をやりたいか、予算はどうなのか、これは必ずやりたい、などなど…。ネットにたくさんの情報が転がっている時代なのでとにかく情報を集めることがおすすめです。自分らしい結婚式がどうすればできるのか、悩んでしまった時は水戸プラザホテルのスタッフの方々とても力になってくれます。準備は正直とても大変でしたが、いま振り返ってみるとその期間もとても楽しくていい思い出です。誰にも真似できない自分たちだからできる素敵な結婚式をぜひ作り上げてください。