名古屋 河文の先輩カップルレポート詳細情報

カップル応援キャンペーン対象

ーWedding ceremonyー

おふたりが選ばれたのは石舞台での人前式 「当日はあまり天気が良くなく 挙式が石舞台で実施できるかどうか微妙なところでしたが 何とか持ちこたえて石舞台の上で人前式を行うことができました 快晴での石舞台をイメージしていたこともあって不安な部分もありましたが 曇りは曇りで落ち着いた雰囲気となり 快晴とはまた違う素敵な空間になったと思います

ーMarriage Certificateー

和のアイテムにこだわったおふたりの結婚証明書はだるま 人前式の受付でゲストのみなさまにお名前を入れていただき 挙式の中でおふたりがだるまに目入れを行いました 料亭の和の雰囲気に似合うだるまの結婚証明書を披露される おふたりの笑顔がとても印象的でした

ーパーティーを終えてのご感想ー

「私たちが思い描く 温かい雰囲気の披露宴ができたのも 河文さんのような素敵な場所とスタッフさんのお心遣いがあったからでした 担当いただいたプランナーの山本さま含め 打ち合わせでお世話になった方々皆さまが 私たちに親身に寄り添っていただけたことが心に残っています」 大切な一日をお任せくださり本当にありがとうございます おふたりの幸せをスタッフ一同心より願っております

先輩カップル写真

ーWedding party reportー

ビビビと直感で”この人だ”と感じたという新婦様

居心地が良くて一緒にいたら楽しそうと思えた人

もともと同じ高校だったふたりが共通の友人を介して再会をして

お付き合いがスタートしました

プロポーズの場所が姉妹店のTHE KAWABUN NAGOYAだったこともあり

”今まで行った結婚式とは違った良さを感じてもらえる”と

結婚式の場所としてお選びいただいたのが料亭河文でしたーFamily meetー

”今まで育ててくれてありがとう”の想いを胸に

両親とおふたりとのファミリーミートを行いました

大切に育ててくれた家族と過ごすファミリーミートの時間は

おふたりにとってもご家族にとっても特別なお時間に「もともと2人の考えに ”和装がしたい” ”和の雰囲気 あったかい雰囲気で結婚式をしたい”

という思いがあり はじめてフェアに参加した際に見学させていただいた『石舞台』にとても心惹かれ

見学当日にここで挙げようと決めました」ーWedding ceremonyー

おふたりが選ばれたのは石舞台での人前式

「当日はあまり天気が良くなく 挙式が石舞台で実施できるかどうか微妙なところでしたが

何とか持ちこたえて石舞台の上で人前式を行うことがで�きました

快晴での石舞台をイメージしていたこともあって不安な部分もありましたが

曇りは曇りで落ち着いた雰囲気となり 快晴とはまた違う素敵な空間になったと思います」ーMarriage Certificateー

和のアイテムにこだわったおふたりの結婚証明書はだるま

人前式の受付でゲストのみなさまにお名前を入れていただき

挙式の中でおふたりがだるまに目入れを行いました料亭の和の雰囲気に似合うだるまの結婚証明書を披露される

おふたりの笑顔がとても印象的でしたーBride's outfitー

白無垢:白無垢は善王寺織と呼ばれる技法で手掛けられた貴重な和装

柄を織る緯糸に太い糸を多く織り込み くっきりと浮き上がるような柄になっています
 
”花つぼに亀甲”

とても繊細な糸で縫われた小花が美しく 愛らしい雰囲気の新婦様にはぴったりでしたーFlower coordinateー

カッコイイ 和を感じられるような装花をご希望であったため

お花を盛るということはせず 花材数も極力絞り込み

線を活かす わびさびを感じられるようなデザインに

ゲストテーブルは剣山を使用し生け花のようにご用意いたしましたメインソファ装花は 大きなエダモノ 足元には苔や石をお飾りし

どこか日本庭園を想像していた��だけるようにーMitarashi Dripー

ケーキ入刀替わりの『みたらしドリップ』

「和婚ならではの演出がしたく みたらしドリップをしたい!と提案し

さらには"水っぽいみたらし餡は嫌なのでとろみのある感じにしてほしい"とわがままを伝えました

プランナーさんの伝え方もさすがでイメージ通りのとろみでご用意いただきました

またお出汁味のみたらし餡もご提案いただき あまりにもおいしかったので採用させていただき

当日はゲストに大好評でした!」ーChanging costumeー

Dress:Monique Lhuillier

ドレスには最上級のシルク素材を用いて しなやかな女性らしさを表現

ラグジュアリーなクチュールテクニックで ファッションを楽しむ女性のこころを

くすぐるようなドレスは 多くのハリウッド女優やセレブリティに支持されています

新婦様にお選びいただいたウェデイングドレスは スレンダーラインのシンプルなドレスで

女性のしなやかさを表現する柔らかいクレープ素材を用いたドレスです

シンプルですが決してモードになりすぎないその絶妙なデザインは 

花嫁様の魅力をぐっと引き立たせてくれますーQuizー

お色直し後盛り上がった写真当てクイズ

受付でゲストがそれぞれ新郎新婦の幼少期の組み合わせの写真を投票

正解した方にはおふたりからのプレゼントを用意

記念撮影も合わせて行いました

ーパーティーを終えてのご感想ー

「『あっという間 もう終わっちゃった』というのがふたりの感想です

準備をゆっくりと3~4か月前から進めていたので余計に早く感じました

久しぶりに会う親族や友人と話すことができて 私たちの晴れ姿を見てもらえたことが嬉しかったです

今でも鮮明に思い出せるような一生の思い出に残る1日でした

結婚式の準備はできるだけ早めにとりかかった方が良いと思います

自分たちも早くとりかかった方だと思いますが なんだかんだギリギリになってしまったので

できることから早めに計画を立てて進めていくと直前になって焦ることが少なくなると思います

焦るとけんかになることが増えますので、、、(笑)

余裕をもって楽しみながらふたりで準備すると良いと思います」

REPORT先輩カップルレポート


実施中!【2025年10-11月度】式場探し、指輪探しで電子マネーをプレゼント!カップル応援キャンペーン
実施中!【2025年10-11月度】式場探し、指輪探しで電子マネーをプレゼント!カップル応援キャンペーン

プライバシーマーク株式会社マイナビは、マイナビウエディングをご利用になる方のプライバシーを尊重し、利用者の個人情報の管理に最新の注意を払い、これを適正に取り扱うことをお約束します。
Copyright © Mynavi Corporation