【カラット別大きさ比較!】ダイヤモンドのサイズはどう選ぶ?

目次
【動画で比較】大きさの違いをチェック
この動画ではカラット数ごとの印象の違いを比較! そしてカラット数をどのような観点で選択をするべきなのかを、ダイヤモンドのプロに説明してもらいました。
カラットとはダイヤモンドの大きさではなく、重さの単位。日本では0.3カラットの婚約指輪が多く選ばれています。ダイヤモンドの価値は大きさだけではなく、カットやカラーなどの品質で決まります。それぞれの大きさを見比べて指輪探しの参考にしましょう。

0.2カラットにオススメの婚約指輪
0.2カラットのダイヤモンドの婚約指輪は、日常使いしたい人にオススメ。小ぶりだからこそ、細くて華奢なアームやシンプルなデザインにぴったり。値段も比較的安いのもうれしいポイントです。▲ ダイヤのサイズを動画でチェック!
![]() | ![]() |
【Smiling Cherry スマイリング チェリー】女の子のキラキラとした笑顔を、花々に重ねたエンゲージリングシリーズ
銀座ダイヤモンドシライシ | 【PORTADA】AIRE アイレ
BIJOUPIKO (ビジュピコ) |

安い順で婚約指輪を探す
0.3カラットにオススメの婚約指輪
0.3カラットのダイヤモンドは、婚約指輪で最も多く選ばれているサイズ。主張しすぎないのに、しっかり存在感がありバランス◎。結婚指輪との重ね付けのしやすさも魅力です。▲ ダイヤのサイズを動画でチェック!
![]() | ![]() |
『Elisabeth Fine エリザベート フィーヌ』高貴な煌めきは、選ばれし女性のために。
EXELCO DIAMOND (エクセルコ ダイヤモンド) | 【ノッツェ】これから増えていく大切な記念日を祝福するリング
TRECENTI (トレセンテ) |

セットリングを探す
0.4カラットにオススメの婚約指輪
0.4カラットのダイヤモンドは、存在感十分! 肌のトーンを明るくし、年齢を重ねたときに手を美しく見せてくれます。一粒でも十分な輝きですが、サイドにメレダイヤを組み合わせたデザインもオススメ。▲ ダイヤのサイズを動画でチェック!
![]() | ![]() |
【ミザール】V字リングで指を長く細く見せてくれる!両サイドのメレダイヤも上品
I-PRIMO(アイプリモ) | 【ドリルトン】オーソドックスながら優美なフォルムと厳選の輝きを堪能して
ラザール ダイヤモンド ブティック |
メレダイヤ付きの婚約指輪
人気ランキング
人気ランキング
0.5カラットにオススメの婚約指輪
0.5カラットのダイヤモンドはハーフカラットと呼ばれ、希少性・資産価値が上がります。幅の太いアームやぎっしり小粒のダイヤモンドが敷き詰められたパヴェデザインでもしっかりダイヤが主役になります。▲ ダイヤのサイズを動画でチェック!
![]() | ![]() |
《銀座》0.5ct Pt900 / FES111-05
VENUS TEARS | 【Meteore(メテオール)】流星を表現した優美なデザイン
festaria bijou SOPHIA(フェスタリア ビジュソフィア) |

パヴェの婚約指輪
人気ランキング
人気ランキング
1.0カラットにオススメの婚約指輪
1.0カラットのダイヤモンドは、ドラマや映画などでみかける、誰もがイメージする“王道の婚約指輪”! 希少性はもちろん、資産価値も高く、身に着けたときの存在感は格別。大粒ダイヤモンドの婚約指輪なら、どんなデザインでも贅沢に輝きます。▲ ダイヤのサイズを動画でチェック!
![]() | ![]() |
【夢の1カラット!】1カラット ANYBELLE プラチナ ダイヤモンドリング 婚約指輪
SUEHIRO(スエヒロ) | 【ロゼット】優美
CAFERING(カフェリング) |
ゴージャスな婚約指輪
人気ランキング
人気ランキング
撮影協力
EXELCO DIAMOND (エクセルコ ダイヤモンド)